【周南市】神輿が海を渡る~貴船祭~

2018-8-15
海と日本PROJECT in やまぐち

三方を海に開かれた山口県、海の祭りもいろいろあります。
今回ご紹介するのは、神輿が海を渡るあの伝統の祭りです。

海を渡る神輿「貴船祭」

  1. 若者も年配者も一つになって神輿を担ぐ
  2. 40分かけて神社から御旅所へ
  3. 氏子総代の中邑五男さん

周南市の粭島、本土とは小さな橋でつながっています。
毎年夏、地元の神社の祭りが行われます。
「貴船祭」です。
この日は島の外に出た若い人たちも帰ってきます。
氏子総代の中邑五男さんは、「一年に一回の楽しみ、なるべくなら続けたい。」と、島伝統の祭りを続けていきたいと話します。

粭島の漁師は明治時代にふぐの延縄漁を考案しました。
ふぐを傷つけることなくとれる延縄漁は全国に普及、浸透していきました。
海の恵みで栄えた歴史がある粭島。
1950年代、島の小学生が200人近くいました。
しかし、高齢化が進む中で人口は減り、島の小学校も5年前に廃校となりました。
厳しい現状の中、長い間続いているのが「貴船祭」です。
「若い人が戻ってくるから、出てる人が戻ってくるから賑やかになる。」
地元の人の思いです。

勇壮な祭りの目玉は、神輿が海を渡ることです。
若い人たちは神輿を担ぎ、年配者は神輿についた綱を引いて進む方向を決めていきます。
氏子総代の中邑さんは神輿についていき、指示を出します。
若者も年配者も一致団結して、神輿を神社から500m離れた御旅所へ運びます。
ことしは、およそ40分かけて海を渡りきりました。

「伝統だから残したい。」
「ずっと続いてほしい。」
「自分たちは島で育っているので思い入れがある。」
「これをやめたら粭島はしまいよ。」

海とともに生きる島に、活気が戻った一日でした。

7月30日 熱血テレビ 放送

 

 

  • 「【周南市】神輿が海を渡る~貴船祭~」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/article/?p=1573" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連記事

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in やまぐち
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>