イベント
2020.10.14

【萩市】帆船みらいへ 山口県初寄港

世界文化遺産登録5周年を記念して、帆船「みらいへ」が萩に寄港しました。

萩の5資産を含む「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録されて、今年で5周年を迎えました。
これを記念して、10月10日(土)と11日(日)の2日間、帆船「みらいへ」が萩に寄港し、体験イベントが開かれました。

帆船みらいへ 体験航海などのイベント開催

帆船みらいへは、総量230トン、全長52.16m、幅8.6m、マストの高さ30mの帆船です。
一般社団法人グローバル人材育成推進機構の保有の航海練習船で、神戸港を母港としています。

帆船みらいへが、世界遺産登録5周年を記念して、萩市椿東の萩漁港に寄港しました。
山口県内へは初めての寄港です。

10月10日には、船内見学やセイルドリルが行われました。
船内は最新の設備が備わっています。
参加者は、操舵室のレーダーや船員が使用する食事室やベッドなどを見学しました。

セイルドリルは、港に停泊している船上で、帆を張ったり帆をたたむ訓練です。
船員たちが披露する技術に、観客たちは魅了されていました。

11日には、事前申し込みのあった人を対象とした体験航海が行われました。
船は、萩漁港から菊ヶ浜沖を周りました。
航海中には、ゲームなども行われ、2時間の船上での時間を楽しんだということです。

参加者たちは「帆船は思ったより大きかった。」「帆を張るのがすごかった。」と話していました。

萩漁港の近くには、世界遺産の恵美須ヶ鼻造船所跡があります。
幕末、2隻の西洋式帆船「丙辰丸」と「庚申丸」が建造されました。
今も、当時の規模の大きな防波堤が残っています。

風のエネルギーを利用した帆船、海の上を走るという表現がしっくりきます。

イベント詳細

イベント名世界文化遺産登録5周年記念 現代の丙辰丸・庚申丸が恵美須ヶ鼻造船所にやってくる! 帆船を体験してみよう! 
日程令和2年10月10日(土)11日(日)
場所萩市 萩漁港
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【萩市】萩・魚まつり 10月13日(日)開催
イベント
2024.10.08

【萩市】萩・魚まつり 10月13日(日)開催

【萩市】鳶ノ巣で夕日を見よう!10月11日~13日カフェ&展示休憩室は18時まで
イベント
2024.10.01

【萩市】鳶ノ巣で夕日を見よう!10月11日~13日カフェ&展示休憩室は18時まで

ページ内トップへ