【下関市】マリンフェスタ in 豊北 

2020-8-20
海と日本PROJECT in やまぐち

下関市豊北町で開かれたマリンフェスタ。
今年で5回目となりますが、今回は新型コロナウィルスを考慮して、規模を縮小したため参加者は55人。
去年の3分の1です。

海岸清掃&マリンスポーツ&素潜り体験

約60人のスタッフと一緒に、まずは海岸清掃を行いました。
次は、このイベントのもう一つの目的である、水難事故防止対策。
スタッフとして参加したサーフィン愛好家の人たちがライフセーバーから心臓マッサージなどを学びました。

午後からは、参加者が楽しみにしている海に入っての遊びです。
でも、その前に大切な授業が待っていました。
子どもたちが教わったのは、ライフジャケットの役割です。
「船とか乗る時に着けなさいよというのは、衝撃を受けるクッションにもなります。水辺で遊ぶときはしっかりと着けてください。」と、教わっていました。

フェスタでは、クリアカヤックやスタンドアップパドルボード=SUP、それにバナナボートやサーフィンを体験することができます。
海では、常にライフセーバーが見守ってくれるため、参加者は安心して楽しむことができます。

サザエの素潜り体験もしました。
密を避けるため、家族やグループ単位でバーベキューも楽しみました。

去年このフェスタに参加し、SUPが大好きになった男の子は「波に乗るところが楽しい。」「(サザエの味は)砂の味がする。マジそうか。採ったまんまやもんね。」と話していました。

7月20日 KRYさわやかモーニング 放送

 

  • 「【下関市】マリンフェスタ in 豊北 」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/article/?p=2861" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連記事

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in やまぐち
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>