【山口県全県】鳴き砂を守るための海岸清掃 5月15日(水)さわやかモーニング内で放送

2024-5-14
海と日本PROJECT in やまぐち

下関市豊浦町の ”鳴き砂ビーチうしろはま” は、歩くとキュッキュッと鳴るのが特徴です。
鳴き砂はほんのわずかな環境の変化で鳴かなくなることから ”環境のバロメーター” とも言われています。

鳴き砂を守るために、地元の方たちによる清掃活動が定期的に行われています。

5月30日(木)から6月9日(日)までの春の海ごみゼロウィークキャンペーンに先駆けて海岸清掃が行われました。

5月15日(水)のKRYさわやかモーニング(午前5:20~)内でこの様子を放送します。
ぜひご覧ください。

  • 「【山口県全県】鳴き砂を守るための海岸清掃 5月15日(水)さわやかモーニング内で放送」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/article/?p=5432" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連記事

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in やまぐち
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://yamaguchi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in やまぐち</a></iframe><script src="https://yamaguchi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>