レポート
2017.07.26

【下関市】ライフセービング講習会

7/14(金)

下関市の川中西小学校の6年生が「ライフセービング」講習会を行ったのじゃ。
「ライフセービング」とは何じゃ??と思っておる、そなた!

「ライフセービング」とは水辺の事故に対する救命活動のことなのじゃ。
今回、川中西小学校の6年生が体験したのは、服を着たまま海に落ちた時の対処法や、
ペットボトルなどでおぼれている人を助ける方法なのじゃ。

ライフセービング講習会

  1. ペットボトルが救助に役立つ!
  2. 服を着たままでも、浮ける方法を教わりました。

下関市の川中西小学校の6年生約60人がライフセービング講習会に参加しました。
子どもたちは服を着たままプールに入り歩いたり、泳いだりして服を着た状態
での動きにくさを体感しました。

また、服を着たまま、何も使わない状態で、上手に浮かんだりする方法も
学びました。
服を着たまま浮くためには、顎を上げて、おへそを空に向かって突き上げ、
手足の力を抜くことがポイントだそうです。

ペットボトルを使った救助方法やランドセルが浮き輪代わりになることも
学びました。

これから夏本番!海やプールに遊びに行くことが多くなりますが、
このライフセービング講習会で水難事故が一つでも減るとよいですね。

 

 

イベント詳細

イベント名ライフセービング講習会
参加人数約60人
日程7月14日(金)
場所下関市立川中西小学校 プール
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【下関市】小学校の先生たちが港や造船所を見学
レポート
2024.08.29

【下関市】小学校の先生たちが港や造船所を見学

【山口市】「素晴らしい海を未来へ」アマダイを調べ隊が知事に報告 
レポート
2024.08.28

【山口市】「素晴らしい海を未来へ」アマダイを調べ隊が知事に報告 

ページ内トップへ