レポート
2018.05.22

【下関市】走る!あんこう?!

あんこうが街を走ってますよ~!
とはいっても、ステッカーになっての快走です。

このステッカーは下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が作成したもので、
市場を出入りするトラックなどに貼り付けられています。
下関市の名産品あんこうを広く知ってもらうための「走る広告塔」。
みなさんは、見かけましたか?

 

走る広告塔!

  1. 大都市まで走りますよ~

ステッカーは2種類。
たて50センチ、よこ25センチのトラック用と、
たて10センチ、よこ30センチの市場関係車両用の合わせて180枚が作成されました。
黒のベースに、あんこうが描かれ、「下関漁港あんこう水揚げ日本一」のロゴが入っています。

下関漁港での去年のあんこうの水揚げ量は、720トン。
16年連続の日本一!を誇ります。
ブランド化協議会では、より多くの人にあんこうを知ってもらおうとPRグッズを作成していて、
去年のスタッフジャンパーに続き、今回が2作目。
販路拡大に走りますよ~!

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【山口県全県】海の未来を考える特別授業~山口県が誇るアマダイを学ぶ~
レポート
2024.12.17

【山口県全県】海の未来を考える特別授業~山口県が誇るアマダイを学ぶ~

【下関市】旬のブリを使った ”どしゃぶり丼”
レポート
2024.12.12

【下関市】旬のブリを使った ”どしゃぶり丼”

ページ内トップへ