徳山高専の学生が5月30日(火)徳山下松港の桟橋整備の様子を見学しました。
徳山下松港の下松地区を見学したのは、徳山高専の4、5年生です。
船に乗って、港に近づくと見えてきたのが・・・旋回式クレーン船、その名も「第一豊」。
高さは海面から約110m、吊り上げ荷重は1800tで旋回式としては日本で最大となります。
学生が、「台風とか強い風が吹いたときは危なくないんですか?」と質問すると、専門家は「天気が悪いときはブームをレスとして格納する。」と答えていました。
徳山下松港は石炭の輸入拠点=国際バルク戦略港湾に指定されています。
現在、輸送コストの削減に向け大型貨物船を受け入れるための桟橋の整備が進められていて、完成すれば水深マイナス19mの日本最大規模の係留施設となります。
徳山高専生は、「もう感動。大きい物が作られることにすごい興味をもっていて今回凄い楽しみに現場に来ました。完成もすごく楽しみです」と話していました。
周南市民の学生は、「地元というか身近な所に日本で一番大きい桟橋が出来るというのをを身近に体験できたので良い経験だなと思います。」と振り返っていました。
また、学生たちはクレーン船の操縦室から見た作業の様子をVRを使って体験しました。
現場で、日本一を体験する貴重な一日となりましたね。