レポート
2017.09.20

【山口県全域】海維新サミット!君も海維新の志士だ!★日本海篇【海口ケンノスケ】

海と日本プロジェクトinやまぐち実行委員会のことしのオリジナルイベントは、

8月19日・20日(土・日)1泊2日で開かれた、海を学び体験するプログラム!

「 海維新サミット 」 

~ 集まれ!海維新の志士 ウミグチケンを未来につなぐ ~

日本海コースは、萩市・長門市にて、テーマ「海の変化・海の恵み」です。

海口ケンノスケ(KRY成田アナウンサー)も参加じゃー!海維新サミット

  1. 萩美術館で身近な海に熱帯性の貝(殻)が生息する事から海の変化を知ります
  2. 長門市油谷地区の海をまず清掃!お塩作りの海は本当に綺麗
  3. 「百姓庵」さんの指導もと作るお塩の味は自然の味!

 海維新サミット「日本海コース」は、山口県北部の萩市・長門市。

テーマは「海の変化」と「海の恵み」。

 一行はまず、萩市の萩美術館へ。講師は、堀 成夫 先生。

「みなさんそろって貝殻採取をはじめてください!」 

用意された貝殻の中には、熱帯性の貝といわれる綺麗な貝が混じっています。
子供たちは、資料を見ながら貝探しにチャレンジ!!

 マクラガイ、ホシキヌタ・・・熱帯性の貝です。

このあたりの海は、暖流の影響があって熱帯性の貝も生息し始めました。
まずは、身近な貝から海の変化を知ることができました。
海から地球の変化を学ぶことが出来ることを知ります。

 さて、一行は長門市油谷地区の海水を利用する天然の塩づくりで有名な「百姓庵」へ。
講師の井上さんから、自然の豊かさ、森の栄養が「塩の味」につながることを学びます。
そして、海岸清掃。

「私たち人間は生きる上で豊かな海から色々といただいています」

感謝の気持ちでしっかりと清掃をしたあとは、みんなで海水を汲んで、煮立ててお塩の完成!
「うまみたっぷりのお塩」がこんなに美味しいとは・・・!びっくりです。

「いつまでも守り続けて次の世代に伝えていってね!」井上さんからのメッセージをしっかり
受け止めていた子供たちでした。

海口ケンノスケ(KRY成田アナ)もしっかり受け止めました!よね!?

イベント詳細

イベント名海維新サミット 日本海コース
参加人数約30人
日程8月19日(土)・20日(日)
場所萩市、長門市
主催海と日本プロジェクトinやまぐち実行委員会(後援 山口県教育委員会)
協力萩美術館、百姓庵、地元の皆様
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【山口市】クルマエビに感謝して
レポート
2024.11.20

【山口市】クルマエビに感謝して

【下松市】香りと酸味を味わって~笠戸島で青いレモン収穫開始~ 
レポート
2024.11.20

【下松市】香りと酸味を味わって~笠戸島で青いレモン収穫開始~ 

ページ内トップへ