10月8日(火)平生町でテロリスト対策訓練が行われました。
平生町田名埠頭での訓練は、外国貨物船にテロリストが乗船しているという想定で行われました。
通報を受けた警察が港に停車する不審車両を確認し、海上保安部や税関が貨物船の手荷物検査を行います。
逃走用に近づいてきたテロリストらの小型船と海上保安部の巡視船による模擬の銃撃戦なども繰り広げられました。
船での逃走が不可能になったテロリストは人質を連れて貨物船から脱出。
爆発物などを投げながら逃走用の車に逃げ込みますが、警察の機動隊によって無事取り押さえられました。
その後、犯人が投げた火炎瓶の消火活動やに人質の救助活動、爆発物処理班による爆発物の回収などが行われました。
柳井警察署・時吉弘志警備課長は「ここは国際港であるので、万が一テロリストが侵入したら日本国内で甚大な被害が起こることが想定される。各機関が連携して、持てる力をすべて出してテロリストの侵入を防ぐことが重要となるのでその練度をあげるために訓練を実施した。」と話していました。
今回出てきた課題も踏まえて、今後も訓練を重ねていきたいということです。