レポート
2017.01.04

新春祝うブリ販売

防府市 道の駅

防府市の「道の駅 潮彩市場防府」で12月30日・31日、正月の縁起物ブリの特別販売が行われました。成長に合わせてヤズ、ハマチ、ブリと呼び名が変わる出世魚。迎春の準備に、買い物客が次々に訪れました。

30日、用意したのは4~5キロの長崎県産で、天然10匹(1匹1万円)、養殖70匹(同5千円)の計80匹。この日の未明に仕入れ、午前9時の開店とともに販売を始めました。午前7時半ごろには買い物客が集まり始め、約2時間で売り切れました。

イベント詳細

イベント名新春祝うブリ販売
日程12月30日(金) 31日(土)
場所道の駅 潮彩市場防府
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【山口県全県】海の未来を考える特別授業~山口県が誇るアマダイを学ぶ~
レポート
2024.12.17

【山口県全県】海の未来を考える特別授業~山口県が誇るアマダイを学ぶ~

【下関市】旬のブリを使った ”どしゃぶり丼”
レポート
2024.12.12

【下関市】旬のブリを使った ”どしゃぶり丼”

ページ内トップへ